
はたらく環境
Contents
ファミリーデンタルイシダが働きやすい理由をスタッフに聞いてみました。
歯科助手
Y.Tさん
推しポイントは・・・人間関係
私は心を開くまで時間がかかるタイプで、自分からなかなか話しかけられずにいました。でも、ここは優しい先輩方ばかり!
準備や片付け、着替えの時などにフランクに接してくださり、緊張がだんだんとほぐれました。
お昼休憩ではお菓子やお土産をみんなでじゃんけんして選びます。みんなで集まってご飯を食べるときはとても暖かな雰囲気で、先輩方もたくさん話を振ってくださり、優しさを感じます。
先輩たちの打ち解けやすい雰囲気のおかげで困った時に助けを求めやすくなり、何気ない会話も自らできるようになりました!
歯科衛生士
S.Hさん
推しポイントは・・・
スタッフのみんな
最初はどんな人か分からず、どうしたらいいか不安でした。
初めは怖い印象だったけれど、実は、みんな人見知りで話せないだけでした(笑)
仲良くなってみるとスタッフみんないい人たちだった〜!
今ではみんなでご飯に行ったり、休みの日にスタッフ同士で遊びに行くほど、仲良しです。
歯科衛生士
M.Sさん
推しポイントは・・・
協力し合って助け合えるところ
年齢関係なく、フランクに話せる関係性です。
後輩からの質問はもちろんのこと、先輩も分からないことがあれば後輩に質問してくれるのが嬉しいです。
忙しかったり大変なことが起きたりすると、すぐに心配してくださいます。優しく気にかけてくださる、とても頼りになる先輩ばかりです。
バックヤードでは、好きなアーティストやライブなどの趣味の話をしたり、患者さんからいただいたお菓子を分ける時にじゃんけん大会が始まったりと、いつも賑やかです!
歯科衛生士
A.Fさん
推しポイントは・・・
クリニックの建物
当院は明るくて病院っぽくない作り。患者さんも「安心して来られる」と言ってくださいました。
衛生士専用のメインテナンスルームは、部屋ごとに色が分かれています。中の椅子や小物も部屋の色で統一されていて面白いんです。もちろん、収納スペースもちゃんとありますよ。
自然と自分の好きな色の部屋を使っていて、持ち物もその色が多くなってきました。歯科衛生士同士、自分の部屋の色の服を着てご飯を食べに行ったことも。
医院がきれいなので、参考にして自分の家の収納にも役に立ちました。色の統一にもこだわるようになりました!
歯科衛生士
E.Fさん
推しポイントは・・・
快適な温度湿度
私は暑いのが本当に苦手で…。暑くなると頭がぼーっとして疲れてしまい働きにくくなってしまうので、先生がこまめに気にしてくださるのが嬉しいです。
実習先で行った医院は温度調整が甘かったので、スタッフや若いドクターが暑い中、苦しそうに診察していました。私自身も、自分が働いている医院の快適さとの違いにショックを受けました。冬は冬で本当に寒かったです。
あたりまえに思っていた環境がとても貴重なものと気づき、先生のご厚意に改めて感謝いたしました。 当院は快適に過ごせるように、働く環境に関しては細かいところも気を配っていただいています。
Copyright © 医療法人歯恩会ファミリーデンタルイシダ 求人採用サイト All Rights Reserved.